ブログ
2018年 5月 21日スーちゃん
かやぶきの里
前回は岐阜の絶景、白川郷の合掌作りを見てきたので・・・
今回は何年かぶりに京都の美山町にある絶景、かやぶきの里を見てきました!
どちらも似てはいるのですが、形が少し違います。
白川郷は屋根が三角になっていて、可愛らしい形なのですが
かやぶきの里は昔話に出てきそうな家の形をしています。
白川郷と同じく、かやぶきの里では放水を春と秋に防火訓練を行うそうです。
一件だけ放水していた所があり、虹が出来ていたので記念にパシャリ。
散歩がてら一緒にいったワンコもこの笑顔。
どちらも雰囲気は素晴らしいので観光して損は無いと思います。
観光バスも何台か来ていたので、いつの間にやら立派な観光地になっている様です。
夏目前の清々しい空気にいやされました。
以上、簡単では有りますが個人的な見比べレビューでした。
ボリュームと観光地感が欲しいのであれば白川郷へ。
コンパクトですが雰囲気を味わってゆっくりお散歩したいのであればかやぶきの里がオススメです。


